2016年4月4日月曜日

チワワの子犬、外で散歩

昨日は久しぶりに日曜の休みでした。あいにく午前中は小雨です。少し風がありましたが、曇りになった午後、チワワ達と駒沢公園に行ってきました。

外で散歩するチワワの親子
直ぐにリードが絡まってあやとりみたいになります(笑)

何日かぶりの昼間の散歩に、ミントとハッピーは大喜びです。「大」はいらないか、、喜んでいます。(笑)

仔犬達は風があり肌寒いせいか、いい迷惑そうです(笑)
バギーに乗って散歩するチワワの子犬達
帰りたいモード全開の顔です(笑)

仔犬達がカタカタ震えているので、風が吹き桜が舞い散る中、私は男らしく上着を脱ぎ、仔犬達が乗るバギーにかけてあげました。妻の尊敬の眼差しを感じます。

男らしい背中を妻に見せながら1時間弱園内を散歩しましたが、身体のコアまで冷え切り、頬がげっそりしてきたので散歩を終了する事にしました。

雨上がりの道を歩いたミントとハッピーの足はやけに汚れ、ウェットティッシュでは取れないので、帰ってそのままお風呂に入れました。やっぱり雨上がりは避けたいですね(笑)

妻の外で夕飯食べたいオーラを散歩の帰り道から感じでましたので、チワワ達は留守番で、目黒通りにある、麦とろ定食「大黒屋」さんに行ってきました。夜はいい値段ですが、凄く美味しいし、店員さんの接客等、トータルでいいお店だと思います。
目黒通りにある、麦とろ定食「大黒屋」さんのメニュー
手前がイワシ定食で奥が鮭定食です。
因みにこの「大黒屋」さん、ご飯のお替りは1杯迄無料サービスです。

色々と、、

2025年8月18日追記 最近、報道番組等で核抑止力についての内容をいくつか目にしました。それを見て、下に自分が記した内容、少し気持ちが変わるというか、やはり本当に難しい事なんだと考えさせられました。例えば、日本が核兵器開発を強制履行した場合の、世界から受ける経済制裁のダメージ...