ケージの他に、休憩用?のベッドを二つ出してあげてるのに、必ず片方を取り合います。取り合うくせに、そこでじっとしているのは3分ほどです。取り合う様子はこちらです。
話しは変わり、先日、犬を12匹ぐらい飼っていて、朝夕それぞれ3回に分け、計1日9回程散歩している近所のおじさんと話をしましたが、飼っているワンちゃんの内、2匹の子がそれぞれある部位の骨の具合が悪くなってしまったらしく、それぞれ手術をしたところ、120万以上かかったと言っていました。
どちらの子がどこの部位が悪くなったかは寒かったので聞いて30秒後には忘れましたが、その犬を12匹ぐらい飼っていて、朝夕それぞれ3回に分け、計1日9回程散歩している近所のおじさんと我家のチワワ達は普段通っている動物病院が一緒であり、今回の手術も、その先生から紹介していただいたとの事でした。
犬の体は小さくても、人間と同じか、場合によっては人間以上の手術代が掛かるのを感じましたが、人間のベビー用品と同じで、値段(費用)を高くしても、「可愛いこの子たちの為に」という飼い主側の心理を見抜いた儲けるやり方だな改めて思います。でもまぁ、手術は技術料で、命を守る為に真剣に施術するわけですから、成功した場合の費用は施術側の言い値で我慢するしかないですよね。チワワ達の健康管理、毎日ささいな事でも気にしてあげようと改めて思いました。
犬を12匹ぐらい飼っていて、朝夕それぞれ3回に分け、計1日9回程散歩している近所のおじさんの飼っている犬種はチワワではありませんが、ほぼ毎日最低1回は見かけるその姿に、家に上がる時、犬達の足を拭くのに何分掛かるんだろうとか、ご飯の用意は12匹分いっぺんで用意してるのかな?とか、汚物の処理に費やす時間は1日の内どの位だろうとか、電話の最中に外の物音とかに12匹いっぺんに吠えだしたら多分全く会話ができなくなるだろうなとか余計な事を考えてしまいます。
しかし、決してブリーダーという訳ではないのに、どんなに寒くても、又、どんなに暑くても、そして多少の雨風や雪の天候時も、毎日欠かさず12匹を散歩をしている後ろ姿に、わが家も2匹のチワワが平等に可愛く、本当に大切な存在であり、家族であるという事が、このおじさんの場合は年月を経て12匹になったんだなぁと思い、決して変わり者の人ではないんだと思うようにしています。私も見方によっては「変わってる」と思われるかもしれないので(笑)
色々と、、
梅雨明けはまだですが、既に酷暑といってよい日が続いております。中年には厳しい暑さです。 長時間歩いていると倒れそうになります。体力落ちてるんですねー、、 いきなりですが気が付けば世界が戦争ムードの状態になってしまいましたね。 ムードという表現は適切でないですが、先進主要国の...
-
昨日は妻が出掛けていたので、可愛いチワワ達を庭で遊ばせました。 仲良く並んで食べ物を探してます。ひもじい雰囲気が漂ってます。 天気が良く、温かいので楽しそうです。スパルタで服を着せずに遊ばせました。 スムースコートのハッピーは少し寒そうです。 普段はケンカ...
-
久しぶりの更新です。 9月になりましたがまだまだ暑いですね。 一時期の異常な暑さはやわらぎましたが。 一昨日、昨日と休みをとり、昨日はミントと早朝の代々木公園に行きました。 最近のミント、日増しに若返って見える位元気ですが、外で歩く姿を見るとやっぱり歳をとりましたね、、...
-
俳優の 高倉健 さんが亡くなられた報道から2週間ほど経ちます。 ここ数年、高倉さんの古い映画を見た事が何回かあり、私も中年になったせいか、高倉さんの渋い格好良さを凄く感じていた矢先の他界でしたので、本当に残念に思います。 没後、著名な俳優、芸能人達が、口を揃えて、「人とし...