2018年1月13日土曜日

TV番組

最近2回ほど録画して見たTVで好きになった番組ができました(笑)

NHKのBSプレミアムでやっている、「世界入りにくい居酒屋」です。

元々旅番組が大好きですが、それと似た感覚?で何気なく録画しましたが、何かいいですね(笑)

裏路地にある隠れた人気カフェとかレストラン系も紹介しているみたいですが、たまたま最初に録画したのが、イタリアのカプリ島?のお店で、街並みの雰囲気が凄く好みで見てて行きたくなりました。

番組HPみたら2017年10月放送だったので再放送ですね。もっと早くこの番組知りたかったなー(笑)

NHKのBSプレミアムって普段から好きな番組にあたる時が多い事に気が付きました(笑)毎回録画してる番組は、日野正平さんがチャリンコで旅する「こころ旅」です。日野さんの大ファンなので(笑)

イタリア、、いいですよねー!行った事はありませんが、都心でも田舎の方でもTVで見てると本当に凄く好みな風景、街並みにいつも釘づけというかボケーっと画面を見続けちゃいます。

国の情勢、治安とか経済規模とか、そんな堅苦しいのは抜きにして、個人的に街並みとか国民たちの様子、日常生活の様子とかが好みなのは、イタリアとギリシャです。

飛行機苦手で乗れないけどいつか行ってみたいなー。都会のイタリアと田舎のイタリア。。

妻と一緒にいつかイタリアに行ってみたいです。。(笑)

色々と、、

2025年8月18日追記 最近、報道番組等で核抑止力についての内容をいくつか目にしました。それを見て、下に自分が記した内容、少し気持ちが変わるというか、やはり本当に難しい事なんだと考えさせられました。例えば、日本が核兵器開発を強制履行した場合の、世界から受ける経済制裁のダメージ...