2018年1月23日火曜日

1月の大雪

珍しく都内も1月に大雪になりましたね。記憶では2月が多い感じですが、予想以上に降りました。「以上」だったのは俺だけか(笑)

自分の車は4輪駆動車を乗っていますが、雪の日は本当安心で助かってます。スタッドレスさえ履いていれば、ある程度の降雪も大丈夫なので。

6~7年前までは、趣味の釣りで真冬でも最低月2回は標高の高い東名高速の足柄を抜けて静岡県に行ってましたので、通勤の雪以外にも4wdを選ぶ理由があったのですが、今は釣りをしなくなったので、年に1回あるかないかの雪の為と言っても過言ではない感じです(笑)

4輪駆動といっても、ピンキリで個人的には殆ど4wdの意味が無いシステムと思うタイプもありますが、自慢とかではなく、私の乗っている車は、4輪個別できちんとコンピューター制御で空転を止めて、グリップの効いているタイヤに駆動力を移動してくれる優れ物です。

今年の夏前に乗り換えようと思ってるんですが、大雪の出勤時なんかを考えると、やっぱりこのシステムの車の安心感は捨て辛く感じてます(笑)同じシステムの車、今ので3台目なので。。(笑)

今朝出勤したら駐車場周りも結構積もってました。
毎回なかなか溶け辛いです。

毎年年末にスタッドレスに履き替えてます。
車体の裏側は泥だらけでしょうね。。

うーん、違うメーカーの4wdを入れると4台連続の4wdだからな。。次もやっぱり4輪駆動にしよう。。どしゃ降りの雨の高速道路も安心だし(笑)

話しは変わり、この前モモが泊りに来ました。
毛が長くなったね(笑)
モモとミントが似ていて、背中だけ見てると一瞬どっちだかわかりません(笑)手前がミントです。
ハッピーも混ざってるのな(笑)
ハッピー。。(笑)
マジで可愛いな(笑)
やっぱりミントはリーダーです。
って言うか、3匹同じ顔じゃん(笑)

色々と、、

梅雨明けはまだですが、既に酷暑といってよい日が続いております。中年には厳しい暑さです。 長時間歩いていると倒れそうになります。体力落ちてるんですねー、、 いきなりですが気が付けば世界が戦争ムードの状態になってしまいましたね。 ムードという表現は適切でないですが、先進主要国の...