2022年11月8日火曜日

ミント、病気の再発

一週間ほど前、ミントの脳の病気が再発してしまいました。

翌日から半年ほどやめていたステロイドの飲み薬を再び飲み始めています。

一度発症したら治る事はほぼ皆無と言われている病気、、

ずっと元気にしていたので、もしかしたらミラクルで治ったのかな、、と時々思っていたので、本当にショックです。

幸い少しずつ薬が効いてきて、再発から2~3日後には表情もずいぶん良くなり、ひとまず安心しました。

最初の発症は4年8か月前です。

来月10歳なので、産まれてから約半分の歳をほぼ不治の病と2年程前の心臓の大手術を経て生きているミント、、

そんな状況の日々でも、人が大好きで元気にふるまう本当に愛おしい子です。

下の様子は再発から4~5日目で、8割位、再発前の様子に戻ったミントです。

大好きなキャベツをねだってきます。食欲があって、それだけでも安心します。

そしておなかを出して甘えてきて、、笑

無理をさせず、少しずつでいいので、再発前の体調に戻ってくれる事を願うばかりです。

東京も随分と寒くなってきました。

先日、休日の早朝に時々歩く自然教育園に、夏の間暑くて被らなかったヘルメットを久々被り、自転車で行ってきました。

早くも紅葉している木もありました。

下は別の日にプーマといった代々木公園です。本当に四季を通して木々が綺麗で、大好きな公園です。

地方の自然の綺麗さに比べたら劣りますが、都内在住の身にとって、こういう木々の綺麗さは本当に癒されるというか、心底綺麗だなーと感じます。

最近のプーマ

最近時々父犬ハッピーとくっつくようになりました。笑 手前がプーマで奥がハッピー。

ハッピーの方が子供っぽい。笑

色々と、、

2025年8月18日追記 最近、報道番組等で核抑止力についての内容をいくつか目にしました。それを見て、下に自分が記した内容、少し気持ちが変わるというか、やはり本当に難しい事なんだと考えさせられました。例えば、日本が核兵器開発を強制履行した場合の、世界から受ける経済制裁のダメージ...